子育て・生活 癒しの時間

忙しい人におすすめ!短時間で一息つくインスタントドリンク5つの魅力!

コーヒーカップ

こんにちは、まゆこです!

仕事や子育てで疲れてしまったり、やる事が沢山あって嫌になってしまう時に、簡単に気分を変える方法があるといいですよね。

毎日忙しく頑張っている方こそ、しっかりとした気分転換や休息が必要です。

時間をかけてゆっくり寛ぎたいけどそうは出来ない忙しい日でも、ちょっとした小休憩の時間にリラックスする事が出来たら一日を落ち着いて過ごす事が出来ます。

この記事では、忙しい時や時間が無い時でもリラックスする為に、インスタントドリンクの魅力とそれぞれの特性についてご紹介していきます。

こんな方におすすめ

  • 時間やコストをかけずに楽しみたい人
  • 仕事や家事が忙しくてお疲れ気味の人
  • インスタント系ドリンクで迷っている人
  • ゆっくりする時間は無いけど一息つきたい人

気分転換におしゃれなカフェに行って美味しい珈琲を飲みたい!だけどそんな時間は無い、という方も多いのではないでしょうか。

そんな時に簡単に作れるインスタントドリンクは、短時間かつ低コストで癒しの時間をくれる心強いアイテムです。

今回ご紹介しているインスタントドリンクの魅力とメリットを参考に、自分に合ったものを見つけて、美味しくて寛げる時間を過ごしてみませんか。

その5分に意味がある

休憩を取るメリット

時計

人間の集中力の持続時間は45分だと言われています。長くても90分が集中力の続く限界で、働く女性は日々集中力の限界を超えて仕事に、育児に、家事に向き合っている事になります。

そうはいっても、仕事中に「集中できなくなったので1時間休憩を下さい」なんて言えませんよね。家事や育児でも、自分が疲れたからといって誰かが代わってくれるわけではありません

仕方なく休憩を取らずに疲れた体と頭で頑張っても、なかなかやる気は出ず生産性も上がりません。

だからといって諦めないで下さい。休憩は短時間でも効果があります。小休憩として短くてもリラックス出来る環境を作る事で、脳や体のリフレッシュになるのです。

 

ストレスを感じた時に欲しくなるもの

珈琲、お酒、食べ物、お菓子

ストレスを感じたり疲れた時に、お腹がすいていないのに何か食べたくなってしまった覚えはありませんか。

甘いものだけではなくお酒やおいしいご飯など、疲れた自分を癒してくれるものを欲する欲求が出てくるものです。

特に女性は、そういった状況では甘いものを食べたくなる傾向が強いのですが、ストレスを感じる度に甘いものを食べるのも健康的に気になってしまいますよね。

甘いものやお酒以外にも、珈琲やお茶といったリラックス効果のある飲み物も同じようにストレスを感じた時に欲しくなります。

毎日のちょっとした気分転換には、自分のお気に入りの一杯を用意しておく方が手軽で欲求も満たされ、結果的に無駄な出費を抑える事に繋がります。

 

ちょっと一杯の効果

珈琲のイラスト

実際にちょっと休憩しようと思った時、特に何もせずに過ごす5分と、美味しい珈琲を飲む5分では満足度が違います

また、だらだら休憩すると仕事とのメリハリが無く休憩を取った気がしなかったり、考え事をして脳が休まらなかったりしてしまいます。

「ちゃんと」休憩する為にも区切りを作る事が重要です。時間があまり取れなくても、今まで取り組んでいた作業から一旦離れるようにしましょう。

ちょっと一杯の時間を作る事で、満足感の得られる休憩を取ったと感じられる時間になるでしょう。

 

インスタントの5つの魅力

インスタント珈琲

何故インスタントが魅力的なのか

時間に余裕があれば、ゆっくり休んだり外出して気分転換したりと、ストレス解消やリラックス出来る方法は沢山あります。

けれど、いつもいつもゆっくり時間が取れるわけではありません。むしろそんな時間どこにあるの?と思う位忙しい日々を過ごしている方も多いでしょう。

そんな人の強い味方がインスタント飲料です。

インスタントと聞くとなんとなく美味しくなさそうとか、手を抜いているとかいった悪いイメージが浮かんでくる人もいるかもしれません。

インスタントは忙しい人にとって賢く時間を使う為の強力なアイテムです。早く、簡単に、低コストで欲しいものが手に入るインスタントは時間に追われる私たちには必需品です。

最近は様々な種類も出て来ており、選べる楽しさも魅力の一つとなっています。味も十分美味しいですし、むしろインスタントの方がメリット多いのでは?と感じる程です。

 

【1つ目の魅力】時間がかからない

とにかく短時間ですぐ出来る!これはインスタントの大きなメリットです。時間を効率的に使いたい時にインスタントで時短するのは賢くて効果的な選択だと言えます。

粉末タイプなら水やお湯に溶かすだけですぐに飲める状態になります。

インスタントのありがたみに慣れ過ぎて当たり前のように感じるかもしれませんが、このすぐ飲めるという点は、忙しい社会人や育児中の女性など、1分を惜しみながら頑張っている人には大きな要素です。

 

【2つ目の魅力】手間がかからない

スープを一から作るとなると大変です。それがインスタントならあっという間に準備出来ます。

時間の問題だけでなく、必要な材料を揃えたりそれに手を加えたりする準備の手間が一切必要無いですし、後片付けの必要もほぼありません。

ドリンクを入れる容器を用意する位の手間で簡単に飲みたいものが飲める事は、余計な作業を増やしたくないと感じてる時にとても助かるものです。

 

【3つ目の魅力】コストがかからない

カフェでの寛ぎの時間は、その空間の居心地の良さも含めて癒される時間を過ごせるものです。しかし、その時間が取れない時や行く余裕が無い時などに自宅や職場で楽しめるインスタントは、また違った魅力があります。

そして、カフェなどで珈琲を注文するよりも圧倒的に安く済みます。インスタントの種類にもよりますが、1杯あたりの金額が14、5円~になるものも多くあり、高めのものでも1杯100円前後で楽しめるのは家計を考えるととても嬉しい事です。

 

【4つ目の魅力】種類やバリエーションが豊富

珈琲を始め、紅茶やお茶、スープなど飲み物の種類も沢山ありますが、それぞれのバリエーションが豊富だという事も大きな魅力です。

例えば珈琲だと色々なメーカーから出ている事、モカやキリマンジャロといった豆の種類も豊富にある事、キャラメルラテなどフレーバーで楽しめるものも沢山ある事など、珈琲だけでも選びきれない位の種類が販売されています。

また、ドリップタイプや粉末スティックタイプなど、使い方で選べるのも選択肢が広がって楽しめます。

 

【5つ目の魅力】味が美味しいのが魅力的

インスタントと言えば時間や手間、コストパフォーマンスが良い事がメリットだと言われがちです。

コストがかからない分、味には期待しないという人もいるかもしれません。

今のインスタントは、自分好みの味を選べるだけのバリエーションがあり、そのクオリティもとても高いです。

勿論、手間暇かけた料理やドリンクはとても美味しいですし、それを楽しむ時間も素敵です。

だからといって、時間や手間をかけてないから美味しくないのかといえばそんな事はありません。私たちの代わりにメーカーの方々が手間や時間をかけて作ってきたものです。美味しくて満足出来るクォリティのものは沢山あります。

自分のお気に入りのメーカーや種類を見つけるまで、色々試してみるのも面白いですし、それが出来るコストパフォーマンスの良さがあるのがインスタントです。

 

どんな一杯を選ぶべき?

珈琲

珈琲の成分に含まれるカフェインには、眠気を押さえ脳を覚醒させる働きがあります。その為、集中力が高まったり頭がスッキリしたと感じられます。

珈琲の香りでリラックスする効果もあるので、仕事や勉強を頑張りたい時におすすめです。

沢山飲み過ぎると興奮してしまったり心拍数が増加してしまうので、一日3~4杯程度までにしておきましょう。

集中力を高めたい時、頭をスッキリさせたい時におすすめ!

 

紅茶

紅茶に含まれるポリフェノールは体の老化を遅らせる効果があると言われています。また、眠気を押さえるカフェイン、リラックス効果のあるテアニンも含まれています。

鉄の吸収を阻害するタンニンも含まれていますので、貧血気味の人は過度に摂取しないようにしましょう。

香りを楽しんでリラックスしたい時、眠気を押さえたい時におすすめ!

 

緑茶

緑茶の殺菌成分はのどにつきやすい菌やウイルスを減らしたり虫歯になりにくいと言われています。リラックスしたい人やむくみを改善したい人におすすめです。

利尿作用もあるので、飲みすぎると水分が体の外に出て冷えの原因になりますので注意しましょう。

リラックスしたい時、ほっと一息つきたい時におすすめ!

 

ココア

ココアには美肌効果・冷え性の改善効果・便秘解消効果・自律神経の調整効果など様々な効果がある成分が含まれています。疲れた時や冬場におすすめのドリンクです。

飲み過ぎると下痢や腹痛の原因になってしまう事もありますので注意しましょう。

甘さで疲れを取りたい時、冷えを解消したい時におすすめ!

 

炭酸水・水

炭酸水や水は糖分など他の成分が含まれていない為、甘いものが苦手な人や健康を意識していて余分なものは取りたくないという人におすすめです。

炭酸水は取り過ぎると食欲が刺激されてしまいますので、適度に量を調整するようにして楽しみましょう。

余分なものは取りたくない時、水分補給におすすめ!

 

栄養ドリンク

栄養ドリンクは短時間での疲労回復におすすめです。疲労回復以外にも眠気覚ましに飲む方も多いでしょう。

過度に摂取するのは良くありませんが、毎日飲んだり、入眠前に飲むのを避けてここぞという時の強い味方としておくと良いですね。

ハードスケジュールを乗り越えたい時、眠気を覚ましたい時におすすめ!

 

スープ

小腹が空いた時や疲れて食事が取りにくい時などにはスープがおすすめです。野菜スープなどで、食事だけでは補えないビタミンを摂取するのにも良いですね。

胃に負担をかけずに栄養を取り込む事が出来る為、疲れた時や体調がすぐれない時にもおすすめです。

お腹が空いた時、胃腸が疲れている時におすすめ!

 

タイプ別おすすめ

スティックタイプで時短かつ選べる楽しさ

お手軽簡単といえばスティックタイプの粉末飲料が一番です。

珈琲は勿論、紅茶、ココア、緑茶などの一般的なドリンクはほぼ販売されている上、スープのような小腹が空いた時にも飲めるバリエーションの広さが魅力です。

また、スティックタイプは1本の大きさがコンパクトですので、職場に何種類か常備しておいてその日の気分で変えるという場合にも良いでしょう。

お湯さえ入れれば簡単に作れますし、缶やボトルよりもコスパが良いのも魅力です。

職場にポットが無い場合はマイボトルにお湯を入れて持っていくと気軽に楽しめます。

スティック飲料のおすすめポイント

 

ドリップ珈琲で気軽に本格派

ドリップ珈琲は何といっても豊潤な香りが魅力です。勿論本格的なドリップ珈琲が一番でしょうが、インスタントドリップ珈琲でも十分良い香りがします。

スティックタイプ同様、インスタントのドリップバッグにも色々なメーカーから様々な種類が出ていますので選ぶ楽しさも抜群です。

ただし、ドリップ後にゴミが出てしまうのがデメリットで、自宅以外でドリップする場合はゴミの処理を考慮しなければなりません。

それを差し引いても、その美味しさや香りは価値がありますので、時間に余裕がある時はドリップバッグがおすすめです。

ドリップバッグのおすすめポイント

 

超お手軽瓶入りインスタントは忙しい人の味方

瓶入りのインスタント珈琲のメリットは自分好みに濃さを調整出来る所です。

また、コスパは他のタイプと比べて断トツで良くとても経済的です。

一回作るごとにゴミが出るスティックタイプやドリップタイプと比べて、ゴミが殆ど出ない所も魅力です。

ドリップタイプと比べると香りが少なく感じるかもしれませんが、時間をかけずにさっと準備出来る為忙しい人におすすめです。

インスタント珈琲のおすすめポイント

 

パック・ボトルで事前準備バッチリ

職場でドリンクを準備する余裕が無い、そんな場所や設備が無いという人は自宅からボトルを持参すると良いでしょう。

ペットボトルドリンクを事前に買っておいて持っていくのも良いですし、自分好みのマイボトルでより効果的に気分転換するのもおすすめです。

ペットボトルのゴミが溜まる事と、毎日マイボトルを洗わないといけないという手間が発生しますが、それでも小休憩を取るメリットを考えると価値はあるでしょう。

マイボトルも機能やデザインに優れたものが沢山ありますので、お気に入りのものを見つけるのも楽しいでしょう。

マイボトルのおすすめポイント

まとめ

いかがでしたか?

今回は短時間で一息つくインスタントドリンクの魅力についてご紹介してきました。

様々なタイプや種類があって選ぶ楽しさも沢山のインスタントドリンクですので、賢く活用して時間を有効活用していきましょう。

忙しい中でも小休憩を取り気分をリラックス出来るように、自分のお気に入りの一杯を見つけてみて下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

仕事や育児でストレスが溜まっている人にすぐ出来るストレス解消法をご紹介しています!

関連記事
すぐ出来るストレス解消法7選!お家で職場で簡単ストレス解消!

仕事で失敗してしまった時には失敗しても大丈夫な理由をご覧下さい!

関連記事
仕事で失敗しても大丈夫な理由7つ
仕事で失敗しても大丈夫な理由7つと立ち直りの為に必要な方法まとめ

-子育て・生活, 癒しの時間