こんにちは、まゆこです!
今回は女性のための出張用キャリーバッグ!初めての出張でも安心な1~3日泊用機内持ち込みサイズおすすめ8選をご紹介していきます。

- 1~3泊用のキャリーケースを探している
- 飛行機の機内持ち込み可能なサイズを探している
- 女性が持つのにおすすめのデザインを探している
- 特徴やサイズで欲しいものを見つけたいと思っている
この記事では、こうした社会人の女性の為の短期出張におすすめで機内持ち込み可能なキャリーケース9選をご紹介していきます。
キャリーバッグを選ぶ時のチェックポイント3つ+α
サイズが機内持ち込み可能かどうかチェック
飛行機移動がある場合は機内持ち込みが可能なサイズかどうかを確認しておきましょう。ノートパソコンなどの壊れやすいものは機内持ち込みが推奨されています。
また、荷物を預けた場合は空港に着いてから出てくるのを待つ時間が発生します。急いでいる時や、すぐに移動したいという場合は機内持ち込みにしておく方が安心です。
何人かで出張という場合に、他の人が荷物を預けない事もあります。そんな時に自分の荷物だけを預ける事になって、それを待ってもらう時間はかなり申し訳ない気持ちになるので、機内持ち込みにしておく方が無難です。
容量は十分あるかチェック
日数によって必要な容量の目安は異なります。特に女性はメイク用品やアイロンなど、必要な荷物が多くなる傾向にありますので、十分な容量のあるものを選ぶようにしましょう。
とはいっても、大きすぎるとその分重さも増しますので注意しましょう。
サイズ | 容量 | 日数の目安 | 用途 |
Sサイズ | 25~35L | 1~3泊用 | 国内短期出張におすすめ。機内持ち込みサイズも多い。 |
Mサイズ | 36~63L | 3~5泊用 | 国内出張や海外の短期出張におすすめ。持ちやすいサイズも多い。 |
Lサイズ | 64~82L | 6~7泊用 | 1週間程度の出張におすすめ。動きのスムーズなものを選ぶのが良い。 |
LLサイズ | 83L以上 | 7泊以上 | 長期の出張や海外への出張、旅行におすすめ。 |
必要な機能はあるかチェック
パソコンやタブレットを入れて運ぶ事が多い人は、PC収納ポケットが付いているものを選ぶと便利です。頻繁に荷物を出し入れする場合はフロントオープンタイプを選んでおけば立ったまま出し入れ出来ます。途中で荷物を出す事がある人はこれがとっても便利です。
また、マチ幅拡張機能があると荷物が増えてしまった時にもしっかり収納出来て安心です。お土産などで帰りの荷物が増える事も多いので拡張機能付きがあると重宝します。
気に入った色やデザイン重視も大事
出張は慣れない土地で仕事をする事になる為、いつも以上に気力・体力を消耗します。頑張って乗り切らなければならないと思いますので、その間自分の相棒となってくれるキャリーケースはお気に入りになるようなものを選びましょう。
女性におすすめ出張用キャリーケース9選
フロントオープンで使いやすく内側の模様が可愛いキャリーケース
なんといっても内側の柄がとにかく素敵で可愛い!だけど外側はおしゃれで落ち着いたデザインなので、可愛らしさと上品さを求める大人女子にピッタリのキャリーケースです。
フロントオープンタイプなので、ちょっと荷物を取り出したい時にもとっても便利。駅や空港などで荷物を出し入れする時に重宝します。キャスターストップが付いているので新幹線で荷物を足元に置く時も便利です。
内側の模様が可愛すぎると感じる人もいるかもしれませんが、外側は落ち着いた雰囲気になっているので仕事の出張でも問題なく持っていけます。
容量 | 34L | 重さ | 3.3㎏ |
サイズ | 48×34×24 | タイプ | フロントオープン |
おしゃれで機能的かつ容量十分なデルセーのキャリーケース
見た目で一押しなのはDELSEY(デルセー)のCHATELET AIRです。フランスの老舗ブランドのキャリーケースで、女性らしさのあるデザインが人気です。
容量も十分あるので3泊以上の出張でも荷物の心配をしなくて良いですし、8輪・360度回転キャスターが付いているので移動がスムーズに行えます。
目立つ見た目なので空港の荷物受け取りで分かりやすくすぐに自分のキャリーを見つける事が出来ます。ただし、色合いが淡いものはやはり汚れも目立ってしまうので、汚したくない人や、外移動が多い人は注意しましょう
容量 | 38L | 重さ | 2.98㎏ |
サイズ | 55×40×20 | タイプ | 8輪360度キャスター |
拡張機能付きなサムソナイトのキャリーケース
拡張ファスナーによる容量アップが可能なキャリーケースの中でもおすすめなのが、アメリカ発症のブランド、サムソナイトの です。
スタイリッシュなデザインでビジネスシーンにピッタリで、シンプルながら女性らしさも感じる見た目になっています。暗くなりがちなブラックもスマートに見えるデザインですので女性でも持ちやすいです。
拡張すると44Lまで容量がアップするので、お土産が増えた時にも安心です。ただし、その分奥行きも29㎝まで広がりますので狭い座席の足元に置く時には窮屈に感じるかもしれません。
容量 | 36L(44L) | 重さ | 2.9㎏ |
サイズ | 55×35×25(29) | タイプ | 拡張ファスナー |
*()内は拡張ファスナー使用時のもの
コンパクトに行きたい時用に最適なキャリーケース
キャリーケースを持ち歩く時に困るのがコインロッカー不足ですが、こちらは中サイズのロッカーでも入れる事が出来るので、ロッカー不足の時に助かります。
また、ファスナーが360度開いて縦にも横にも開ける事が出来るので、狭い空間で開け閉めしないといけない時などに役立ちます。
コンパクトサイズな分容量は少な目ですが、少ない日数の出張なら十分必要な物は入りますので、短期出張が多い方におすすめです。
容量 | 21L | 重さ | 2.4㎏ |
サイズ | 45×35×20 | タイプ | 360度ファスナー・キャスターストップ |
フロントオープンと拡張機能のついたロジェールのキャリーケース
フロントオープンタイプかつ拡張ファスナーで容量アップ可能なロジェールのCUBO-Sは使い勝手としては非常に優秀なキャリーケースです。
カーキやマスタードなどカラーバリエーションもオリジナリティあるおしゃれな色が多く、自分のお気に入りのカラーを探すのも楽しいです。
キャスターストップ機能はついていませんが、他が優秀なので十分だと感じます。拡張ファスナーで拡張した時は、奥行きが28㎝となり機内持ち込みサイズを超えるので注意しましょう。
容量 | 37L(42L) | 重さ | 3.1㎏ |
サイズ | 53×35.5×25(28) | タイプ | 拡張ファスナー・フロントオープン |
*()内は拡張ファスナー使用時のもの
USBポート搭載のアメリカンツーリスターのキャリーケース
アメリカ発祥のキャリバックブランドのアメリカンルーリスターのインスタゴンはひし形の模様のデザインがおしゃれ可愛いキャリーケースです。
落ち着いたカラーでもデザインが可愛いので大人女子にはピッタリです。拡張ファスナーやUSBポートも付いているので、価格を抑えながら機能性を求める人におすすめです。
USBポートは内側に充電器を入れておく必要がある為、飛行機で荷物を預ける際には取り出す手間があるのが気になる点ですが、預けない人なら問題ありません。
容量 | 36L(44L) | 重さ | 2.9㎏ |
サイズ | 53×35×25(29) | タイプ | USBポート |
*()内は拡張ファスナー使用時のもの
キャスターの交換可能な日本発祥トラベルブランドMAIMOのキャリーケース
キャリーケースで壊れやすい箇所といえばキャスター部分です。そんなキャスターの交換が自分で出来るのがMAIMOのキャリーケースです。交換だけでなく普段から取り外してお手入れしたりする事も出来るので、丁寧にメンテナンスしていきたい人におすすめです。
シンプルなデザインで飽きずに使えるところも魅力です。また、デザインはシンプルですがカラーバリエーションンは6色全て使いやすい色なので、選ぶ楽しさもあります。
キャスターストップ機能はついていませんが、この価格でUSBポートもついているので十分かと思います。
サイズ | 55×35×25 | 重さ | 2.9Kg |
容量 | 36L | タイプ | キャスター交換可・USBポート |
長く使える安心のブランドリモアのキャリーケース
RIMOWA(リモワ)のキャリーケースは耐久性に優れていて長く使いたい人におすすめです。男女共に使いやすいユニセックスなデザインですので、年齢問わず使えるものになっています。
布製ファスナーではない為ちょっとした海外旅行や雨天時の心配もありません。もちろんTSAロック搭載ありです。
お値段が張るので予算や使用頻度を考える必要はありますが、その分品質が良いので人気のキャリーケースです。
サイズ | 55×40×20 | 重さ | 4.5Kg |
容量 | 32L | タイプ | アルミニウム合金製 |
まとめ
いかがでしたか?
今回は、女性のための出張用キャリーバッグ!初めての出張でも安心な1~3日泊用機内持ち込みサイズおすすめ8選をご紹介してきました。
容量・機能性・デザインなどそれぞれこだわりたいポイントがあると思います。誰かの意見を聞くのも良いですが、最終的に使うのは自分自身なので「私のお気に入り」になるようなものを見つけて下さい。
自分に合うお気に入りのものを探す間も楽しいものです。選ぶの失敗したらどうしようと思うよりも、新しいパートナーを探す気持ちでいると良いですよ。
最後までお読みいただきありがとうございました!
疲れてしまった人にはすぐ出来るストレス解消法7選!お家で職場で簡単ストレス解消!をご紹介しています!
仕事でミスをしてしまった時は失敗しても大丈夫な理由をご覧下さい!